chikuです。
僕は政治のことをうるさく言う気はありません。
ただ、最近見たもので
「こりゃあかんで」
と思ったものが・・・
これが新しい松山のブランドスローガンだそうです。
「幸せになろう」
なんだか歌謡曲ぽいですが、これはまあ良いとして・・・
ロゴマークは
市の花「椿」をイメージした赤い輝きは、
一人ひとりの幸せを表現。
それがやがて大きな花束になるように、
個の幸せが集まり、松山全体に広がる未来を描いています。
という意味があるそうです。
続いてこれは
優良ストック住宅推進協議会は、良いものは良いものとして取引される既存住宅流通の活性化と適切な市場形成を目指し、2008年7月に設立され、現在、住宅メーカー10社グループで活動を行っています。
2017年10月には活動開始10年目を迎え、既存住宅流通の活性化に貢献する事業活動の更なる拡大推進をするため、一般社団法人 優良ストック住宅推進協議会を設立いたしました。
また、当協議会が推進するスムストックとは、スムストック住宅販売士制度を根幹に据えた新しい流通システムであり、そのシステムの中で取り扱う物件の共通ブランド名でもあります。
全国の住宅の団体のロゴです。
いやあーーーー似てる。
似てるなあ。
ちなみにどっちのロゴマークも
広告代理店は同じD通だそうです。
wwwwwww
まあ、間違えることもあるか。
まあ、たまたま似ることもあるか。
椿をロゴ化したら似るか。
っておいwwww
頼むぜ
僕は松山市民じゃないけど
うちのスタッフに松山市民は多い。
税金を大切にお願いしますぜ!
ちなみに似てるようで似てない
福山で開催のバラ会議のロゴはこれ。
これもD通らしい
好きやなあ〜〜〜〜〜