20XX年、自社動画を作らず採用をしていた企業は
衰退の一途をたどっていた…
はたして、皆さんの会社はこんな未来になっても大丈夫ですか?

バンブーデザインオンラインセミナーでは、
動画を使った採用やSNSの活用法について惜しみなく教えます!!
撮影から編集まで、お手持ちのスマートフォンで始められるので、
ぜひ奮ってご参加ください!

「リクルートに動画が必須だ」「うちの会社のPRも兼ねて動画を作ろう」その気持ちで作った動画。
果たして採用したいと思っている学生は見てくれてますか?
「採用サイトでのCVはとれてます」って思って満足してませんか?それ勘違いです。
考え方を変え、作り方を変えることで採用動画の結果は変わってきます。
エンジョイ!採用動画!

講師紹介

竹林 聡株式会社バンブーデザイン 代表取締役社長

グラフィックデザイナーであり、アカウントマネージャーであり、フードファイターであり、ベーシストであり、
ただ、毎日をエンジョイすることだけを追求したバンブーデザインの主宰者。
得意なことは「妄想すること」2005年に創業し今年で16年目。エンジョイ!クリエイティブ!

採用担当者が、通常業務の合間を縫って動画制作…
「課長、それは無茶ブリです!!」とならないように。スマホでも動画は制作できる!
動画で大事なのは、あくまでも作ってからの運用。
運用するためにも、まず確実に「作れるチカラ」を。
編集ソフトの使い方なら、検索すればすぐ学べます。
検索しても出てこない、実際のワークフローを解説!!

講師紹介

長谷川 淳株式会社バンブーデザイン 撮影(写真・動画)担当

「知識」「道具」「技術」「経験」「センス」「工夫」
これらを駆使すると、ブラックバスがたくさん釣れます。
実は同じようなスキルを駆使すると、動画も作れてしまいます。

いつも何度でも、ラーメンが食べたい。釣り好きの動画制作者。

Z世代と呼ばれる私達の世代(1990年後半〜2012年頃生まれ)は、情報収集にSNSを使います。
もしあなたの会社名で検索したとき、アカウントがない、もしくはそのアカウントがオワコンだったら…考えるだけでも恐ろしい!!!
そうならないための、SNSを使った採用動画活用術、教えます!!ENJOY!! SNS!!

講師紹介

市川 修平株式会社バンブーデザイン 広報担当

大学のボランティア活動で社長と知り合い、バンブーデザインに入社。
青年海外協力隊でグアテマラに派遣される予定だったが、コロナウイルスの影響で延期になった。
現在は広報を担当しており、一日に約7時間SNSを見るゴリゴリのZ世代。
普段から自分で撮った動画をYouTubeやSNSにアップしている。

  • 開催日
    2021年9月17日(金) 15:00〜18:00
  • 参加方法
    zoomによるオンラインセミナー
  • 主催
    株式会社バンブーデザイン
  • 所在地
    〒791-3152
    愛媛県伊予郡松前町永田515-1
  • 電話番号
    089-948-9166
  • 参加費
    3,000円/1社
  • 支払い方法
    クレジットカード(VISA,JCB,MASTER,AMERICAN)クレジット決済以外でお支払いをご希望の方は弊社HPのメールフォームから、ご希望のお支払い方法を添えてお問合せ下さい。

  • STEP.1

    お申し込みフォームから
    ご予約ください

    申込みボタンから、オンラインセミナーの参加費用をお支払いください。

  • STEP.2

    zoomの招待URLを
    メールでお送りします

    入金が確認できましたら、弊社より当日のzoom招待URLを申込み時のメールアドレス宛にお送り致します。

  • STEP.3

    オンラインセミナー当日
    定刻にご参加ください

    セミナー当日15時になりましたら、招待URLからzoomを起動してご参加下さい。

動画を使った採用やSNSを活用して
自社をもっと活発にしてみませんか?