
2024.07.04
ブルーベリーはじめました
ナカタです。 もういい加減雨は良いよと思っていたら 急に猛暑。 身体がついていきません。 ナカタです。 さて、昨年こちらでお知らせしました父75歳のブルーベリー園。 父76歳今年も元気に無事はじまったそうで […]
2024.07.04
ナカタです。 もういい加減雨は良いよと思っていたら 急に猛暑。 身体がついていきません。 ナカタです。 さて、昨年こちらでお知らせしました父75歳のブルーベリー園。 父76歳今年も元気に無事はじまったそうで […]
2024.06.17
ナカタです。 なんですか急に。 急に夏じゃないですか。なんなんですか。 夏の到来を感じる事っていろいろありますよね。 冷やし中華が始まったり。 入道雲が出ていたり。 我が家ではコレです。 こむのキャリー寝。 […]
2024.05.29
ナカタです。 この度、武器を手に入れました。 テレテテッテテー フェイスポインタァー (今脳内で再生した声で世代が分かると思うの) フェイスポインターとはお顔の筋膜リリースが出来る武器です。 筋膜が癒着する […]
2024.05.09
終わっちゃった終わっちゃった あー終わっちゃいましたよー 重度の涙の女王ロス どうもナカタです。 皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか? ナカタは見事に寝ールデンウィークでした。 というのも、4月の終わ […]
2024.04.15
ナカタです。 ヨロブン(みなさん)・・・ ちょっと・・・前回ご紹介した涙の女王が・・・ ヤバいんですけど・・・ わたし・・・人生で日韓合わせたらおそらく1000本くらいは ドラマを見ていると思うんですが・・ […]
2024.03.25
アンニョンハセヨ。 ナカタです。 突然ですが。 「全ナカタが泣いた」 な名作が生まれる予感をひしひしと感じています。 愛の不時着の脚本家パク・ジウンさんが手掛けた「涙の女王」 愛の不時着ババアとしてお馴染みのナカタが見逃 […]
2024.03.01
ナカタです。 3月がやって参りました!もう!3月! ナカタが親知らずに翻弄されているうちに! おかげさまでちょうど1ヶ月ほどで痛みもなくなり もう唐揚げだって食べられます! いつまでも歯の話を […]
2024.02.07
ナカタです。 今日であの日からちょうど三週間です。 そう親知らずを抜いたあの日から。 これはもう書かない訳にはいかない。 三週間。控え目に言って地獄でした。ふふふ。 それでは抜歯 […]
2024.01.17
ナカタです。 2024年初ブログ。 本年もよろしくお願い致します。 さて、早速ですが今日1月17日はなんの日でしょう。 そうです。ナカタが左の親知らずを抜く日です! (知らんて) あの大騒ぎした右から早一年 […]
2023.12.18
ナカタです。 こないだまでのあたたかさは一体なんだったのか。 急にしっかり冬です。 皆様、寒暖差で体調を崩してないでしょうか。 先日、佐藤さんにトマトをたくさんいただきました。 ありがたやあり […]
2023.11.27
ナカタです。 暑い暑いとこないだまで言っていたのに お寒うございます。今年ももう終わりですね(早 さて、日々が過ぎていくのがこんなに早いと ブログ当番が回ってくるのも早いわけです。 そこで永遠 […]
2023.11.02
アンニョンハセヨ。 ナカタです。 はい。そうですね。 韓国回です。 世界で一番インスタントラーメンの消費量が多い韓国。 一人当たり年間81食食べるそうです。(日本は47食) 袋麺をその場で調理 […]
2023.10.12
ナカタです。 今朝の事。 学校に行った娘から電話がかかってきて 「何事かしら」と思ったらお弁当の日でした。 電話がかかってきた時も1ミリも 「ハッッツ!今日お弁当やった!」とも 思いませんでした。 怖いですね。 そう。全 […]
2023.09.19
ナカタです。 前回、残暑をお見舞いしたというのに また今回もお見舞いしなければなりません。 A・TSU・I さて三連休でしたが、みなさん何をしてお過ごしだったでしょうか。 ナカタはといえば、ほ […]
2023.08.25
ナカタです。 お暑うございます。 8月も残り一週間。 お母さん達っ!あと一週間!あと一週間です! みなさんとんでもない暑さでお疲れも 溜まっていることと存じます。 そんな時はどうしましょう。 こうしましょう […]