
2025.09.11
同窓会
OKOです。 先日母から、「携帯番号を教えて」 と言われて 「は?なに言うとんじゃ?」と、同居の母親の神経を疑ってしまったのですが どうやらママ友から子供(我々)の同窓会のため 消息不明の私の連絡先を知りたいと聞かれたが […]
2025.09.11
OKOです。 先日母から、「携帯番号を教えて」 と言われて 「は?なに言うとんじゃ?」と、同居の母親の神経を疑ってしまったのですが どうやらママ友から子供(我々)の同窓会のため 消息不明の私の連絡先を知りたいと聞かれたが […]
2025.08.22
左親指が反る際にやたら痛いな・・と思っていたらあっという間に腕まで痛みと痺れが。 これは腱鞘炎だ!と脳内スーパードクターK診断を下しつつ、まぁ、2、3日で治るか・・とほったらかしておいたら 一向に、一向に治る気配が訪れま […]
2025.06.23
大洲〜香川〜岡山と行ってまいりました。 住んでいる大洲市も盆地で暑いはずなんですが、 まぁ、香川の暑いこと!暑すぎること!!!! そこから岡山へ電車で向かったんですが、まぁ暑い! 暑 […]
2025.06.06
タイトルはあの怖いバンド由来じゃないですよ。 ドレスコーズさんの新曲です。 何十年ぶりかにライブに行きます。 ライブ。 若い頃はけっこう行ってたはずなんだけど、気がついたら、音楽って「ながら」で聴くものになっておりました […]
2023.04.08
こんばんは?おはよう?おやすみまではライ○ンですね。 ikeさん、本当に、ブログ書き忘れていけません。いや申し訳ないです。 只今絶ッッッッッッッッさん埋まっておりまして(ありがとうございます) 何を描いたものかと悩んでお […]
2023.01.11
ボンちゃんはなぜあんなに米袋に執着するのか・・・。 あけましたおめでとうございます。 広報様今年も遅くてごめんなさい。 あ、ラブリーの綴りを・・・・間違え・・・・ […]
2022.12.07
は、ちゃんみなのハレンチの一節ですが、 この毎月のブログ、掴みの冒頭部分に あの方のような強い文言が欲しいと、願ってしまう 欲しがリータな私がいます。 阿久悠先生の詩のような、いい文言、コピーありましたら […]
2022.10.22
なかなかの腱鞘炎エブリデイ。寝れないほど腕の筋がやばいアラフォーです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 先月かっ飛ばしており大変申し訳ないでやんす(お迎えでごんす) もう今年も残りわずかの数ヶ月ですよ。 怖い!歳を取るの […]
2022.08.04
うっかりハチベェ池野です。 すみません1日遅れてしまっております。このブログ・・・。 毎日たくさん描いていたら、 もう何を描いているのかもてんやわんやの善助餅です。 今日は似顔絵は間に合わなかったので 毛色の違う一枚を。 […]
2022.07.12
タイトルを見てハッとされた方、安心してください。 借金でも忙しさでもありません。尋常じゃない肩凝りと眼精疲労と首こりで 本当に(物理的に)首が回らないのです。 運転中の後方確認が大変で、不眠も併発しているので 今日あたり […]
2022.06.18
この所更新が遅れがちだったので、今回こそ!と鼻息を荒くしていたら まさかのボンちゃんが脱走。 ずぶ濡れのヨレヨレで帰ってきました。御前さんなぁ・・・。 ご飯よーというとシナっと帰ってくるあたり 私のイライラを軽快に刺激す […]
2022.05.27
いろいろ燃え盛った人たちの思い出が駆け巡る 歌のタイトルが今日のタイトルなのです。 すっかり机で寝落ちして弁当を作ったらこんな時間です。 社長すみません。。 今アニメ?漫画のタイプのイラストを書いているのですが、 幼少期 […]
2022.04.07
皆様おはこんばんちわ。池野です。 邪魔よ邪魔。リターン押せねぇじゃねぇか。 な今週のアイキャッチ画像です。 先日友人と飲み会をしたら、数年ぶりに記憶が飛び、 友人と連絡がつかなくなってしまいました。切ない。 切ない春です […]
2022.03.16
アイキャッチ画像は、決して相容れない在宅勤務の同僚たちです。 気づくといつも縦長フォーマットですが、これは私が掛け軸が好きなせいです。 以前ブログをやっていた名残もあるのですが、 縦長という表示にとてつもなく心がギュンギ […]
2022.02.22
みなさまお疲れ様です。週の頭に今回は当番となりました。 今回のヘッダの写真は隣の席の同僚です。目が見えないんですが、見ています。 見られています。 さて、先週に社内セミナーの当番となり、資料を作成→発表としたところ 家に […]